愛知・岐阜・三重の東海3県の
ペット訪問火葬は思恋へ
 0120-518-292 >

思恋は各自治体における「動物処理場(移動火葬車)の設置許可」に関する条例によって正式に許可を受けております。

ペットちゃんの旅立ちを精一杯お手伝いさせて頂きます

楽しい時、悲しい時、いつも一緒に過ごしてきたペットちゃん。ペットちゃんはかけがえのない大切な存在、家族です。家族を失う悲しみは計り知れません。
ご家族様がペットちゃんを愛していたように、ペットちゃんもご家族様を愛していたことでしょう。
思恋はご家族様の愛情や感謝の気持ちを旅立つペットちゃんへ伝えるお手伝いをさせて頂きます。
何をどうすればいいのかわからない・・などのお悩み、場所・時間・費用などの心配・不安、何でもご相談ください。
ご家族様との最期の時間のために思恋は最善を尽くします。

大切なペットちゃんが急に亡くなってどうしたらいいの・・

 まずなにをしたらいいかわからない
 そもそもペットの葬儀屋さんを知らない
 車も無いし火葬場まで連れて行けない
家族みんなで送り出してあげたい
自宅や思い出の場所で火葬をしてあげたい

専門のスタッフが丁寧に
分かりやすくご説明いたします。
 0120-518-292 >
ペット火葬とは?

突然ですが、家族の一員であるペットちゃんが亡くなってしまったらどうしますか?
現在の主な葬儀方法としては「自宅での埋葬」「ペット葬儀屋さんで火葬」「自治体で処理」の3種類です。
これはペットちゃんが亡くなった場所が自宅や病院であるかは関係なく、お別れの仕方はご家族様が決めることができます。
それぞれの葬儀方法に特徴がありますがその後の供養のことを考えれば火葬でお別れをするのがいいと思います。

ペットちゃんが亡くなってしまったら

ペットちゃんが亡くなった後、ご遺体が硬直してしまうのは思ったよりも早いです。種類や大きさによりますが概ね2~3時間ほどで硬直しだします。
なのでペットちゃんが亡くなってしまったらまずは、
1.硬直する前に姿勢を整える。
2.清拭をする。
3.安置して冷やす。
の3つをしてあげましょう。

ペット火葬をお考えの方へ

ペット訪問火葬思恋は移動火葬車でご家族様のもとへお伺いさせて頂くペット葬儀屋さんです。
環境や人体に配慮した高性能火葬炉を使用しており、ハムスターなどの小動物から大型犬までキレイにご遺骨を残しご収骨・ご返骨致します。
ご自宅またはご指定の場所での火葬が可能ですが、各自治体の条例や火葬場所の立地条件によりご希望に沿えない場合もございます。
詳しくは下記リンクから詳細ページへお進み下さい。

ペット火葬には大きく「斎場火葬」「訪問火葬」の2種類があります。
思恋は「訪問火葬」専門のペット葬儀屋さんです。専用の炉を搭載した車でご自宅までお伺いします。自宅の前やよく遊んだ公園など、ご指定の思い出の場所でペットちゃんを送り出してあげることができます。
また思恋では「一任火葬」「立会火葬」の2プランを用意しており、ご家族様に合わせたペットちゃんとの最期の時を提案します。

  火葬プラン  

訪問火葬の流れ
当日まで

ご希望の日時・プランをお伺いし、日程の調整を行い料金をお伝え致します。
ペットちゃんのご遺体が傷まないようにしっかりと保冷をしてあげてください。

訪問

到着前にこちらからご連絡を致します。 お別れの前にペットちゃんの体重計測をさせて頂きます。

お別れ

後部の火葬炉前にてお別れのセレモニーをします。

火葬

ご希望により一任火葬・立会火葬を行います。 火葬にかかる時間は概ね1時間程度です。
※ペットちゃんの種類、大きさにより異なります。

一任火葬
ご返骨

スタッフにて収骨まで行いお骨壺にお入れしてご家族様にご返骨致します。

立会火葬
ご収骨

ご返骨

炉の前でご家族様の手でご収骨をして頂きます。
そのままお持ち帰りください。

小型~大型犬・猫のほかに
インコ・ハムスター・うさぎなど
様々なペットちゃんに対応致します。

※40kgを超えるペットちゃんは申し訳ないですが弊社の設備では対応できません。

対象エリア

・訪問火葬の対象エリアは名古屋を中心に愛知県岐阜県三重県全域です。
※一部地域は交通費が加算されます。ご予約の際にご確認ください。

各種クレジットカード等がご利用いただけます。

ご不明なことがありましたら
どんなことでもご相談ください。
 0120-518-292 >

メモリアルグッズ

ペットちゃんが亡くなったら思恋へ
まずはご相談ください。
 0120-518-292 >